
こんにちは、副業トレーダーのBettyです(๑・㉨・๑)
5月最終週となった25日〜29日のトレードを振り返ります。
緊急事態宣言が首都圏でも解除となり、私も2ヶ月にも及ぶテレワーク期間が終わって、ちゃんと会社に行けるのか不安です笑
トレード振り返り
5月25日
前の週よりショート10枚(131.906S)を持ち越しています。

雲下なので、このまま落下していってくれると嬉しいところですが、上げそうな雰囲気を出しています。
夕方以降は雲中に突っ込んできてしまいました。

この直後にショート利食いと新規ロングを指値しました。
5月26日
オレンジ矢印のところで残っていたショートの指値が全て成立していました。

131.906S →131.219 +68.7pips @10
同じポイントでドテンロングが成立しています。

131.258L @15
このロングは勢い良く伸びてすぐに最初の指値がヒットしました。
131.258L →131.847 +58.9pips @5
首都圏の緊急事態宣言解除となり、株価が伸びるに伴ってポンドも急騰。

成り行きでさらに分割利食いを入れました。
131.258L →132.587 +132.9pips @5
5月27日
2回めの利食いのあとも少し伸びましたが、勢いは衰えてきた感じです。

また上を目指しそうですが、高値の更新とはならず。

ストップの位置を雲下に変更しました。
5月28日
夜中に急落してストップを付けてしまいました。

131.847L →131.913 +6.6pips @5
このあとは雲中での推移。

SMA100がいい感じにサポートになっています。
このときの値動きに直面していたとき、方向性が分からず手出しができませんでした。
5月29日
結局は雲上相場となりました。

ストップに掛かってしまったロングが悔やまれる・・・

5月25日週の収益
+1,679pips
小さくではありますが、プラス決済を続けられたことで収益はそれなりに伸ばすことができました。
テレワーク推奨期間が終わり、出社しなければいけないところは残念で憂鬱ですが、徐々にもとの日常が戻っていくことは嬉しいですね。