
こんにちは、副業トレーダーのBettyです( ´◕㉨◕)
8月24日〜28日のトレードを振り返りです。
安倍首相が総理大臣辞任を発表しました。いろいろ思うところはありますが、とりあえずは「おつかれさま」と言いたいですね。
「次は誰になるのか?」「総選挙を行うのか?」などで今後の為替の行方にも影響を与えるので、注視していきたい材料ですね。
トレード振り返り
8月24日
前の週のレンジを抜けて下落すると予想していました。

雲下の戻りを取ろうと思い、ショート指値をセットしました。
夕方〜夜でショートが入りました。

138.804S @15
上げてきそうで、嫌な予感がします。
8月25日
ストップが付くのは避けられ、下落してきました。

分割利食いの138.300はスプレッド差により付けませんでした。
逆にここから一気に上げて、ストップが付いてしまいました。

138.804L →139.105 -30.1pips @15
8月26日
高値でもみ合い。

もみ合い相場。

もみ合い相場。
8月27日
少しだけですが、高値を更新したので、ここから更に上げるかも〜と思い、ロング指値をセットしました。

ロングの指値がヒットしました。

139.753L @15
それほど自信があったポジションではないので、枚数は少なめです。
8月28日
一部利食いに成功しました。

139.753L →140.685 +93.2pips @5
ジブリナイトなので適当なところで利食いしようかなと思っていました。
大きく伸びたので成行で1つ利食い、安倍首相の辞任が発表されるあたりから急落してきちゃったので、追加の利食い。

139.753L →141.269 +151.6pips @5
139.753L →140.415 +66.2pips @5
8月24日週の収益
+1,103.5pips
週初めのショートは失敗でしたが、後半のロングで大きく勝ち越しに持っていけました(*´﹃`*)
週明けの序盤は読みにくい展開なので静観が続くかもです。