
こんばんは、副業トレーダーのBettyです(ฅ’ω’ฅ)♪
3月30日〜4月3日の1週間のトレードを振り返ります。
コロナウイルス感染拡大の影響から在宅勤務をしながら、チャートを眺めてトレードをしていましたが、この1週間は難しい相場となりました。
トレード振り返り
3月30日
雲上で下窓を開けてスタートしましたが、下窓はすぐに埋まりました。

まだまだ上がると考え、ロングの指値をセットしておきました。
この指値には届かず、反転上昇してきます。

3月31日
金曜日の高値を更新できず、雲中に突っ込んできました。

この時点でロングの指値はキャンセルしました。
この後はレンジ相場となりました。

ロングで取れたかも・・・
4月1日
ついに雲下に落ちてきました。

戻りを待ってショートを狙います。

ショートの指値をセットしました。
4月2日
ショートの指値がヒットしました。

133.217S @9
利食いの指値をセットしていなかったので、ここでセットしました。これが失敗となってしまうんです・・・

133.217S →133.690 -47.3pips @9
こういう相場だからこそ、確実に取れるところは取っておかないといけませんね。
4月3日
金曜日、米雇用統計があるのでノートレードを決め込んでいました。

コロナウイルスの影響で急激に経済状況が悪化しているので、雇用統計も荒れた感じになるのかなと思っていました。

それほど大荒れにはならずに終わりました。
3月30日週の収益
-425.7pips
今週は振り回されましたㆆ﹏ㆆ