
雲上相場、節が非常にわかりやすかったです。青の矢印でロングをエントリーして、赤の矢印で分割で利食いを行いました。エントリーポイントはここは取りあえずでもロングで入るっしょ!というポイント。
その後、高値節で一部利食いを行い、残りはそのまま放置して、200pips抜きで利食いを達成しましたヽ(*´Д`*)ノ
171.402L @5
→172.249(+84.7pips) @3
→173.409(+200.7pips)@2
今回のトレードはエントリーポイントが非常に明快でした。FX、ことポンド円に関しては節目がよくワークします。節目と言ってもエントリーした時点では上にも下にも節目があります。そこで頼りにするのが一目均衡表の雲。基本的に雲の上を価格が推移している場合はロング目線で考え、逆に雲の下を価格が推移している場合にはショート目線で考えます。
テクニカルは単体だけでもそこそこ機能するが、組み合わせて使うのがよいと思います。ただし、あまりに多くのテクニカルを組み合わせるのは逆効果ではないかなと考えています。FXの値動きとか値動きのサインって思っているよりシンプルなんです。節目というのも最もシンプル且つ最も効果的なテクニカルですよね。
売りなのか買いなのか、大きな方針を決めるテクニカルが一つあって、エントリーポイント・損切りポイント・利食いポイントの場所を決めるテクニカルが一つ、この合計2つのテクニカルの組み合わせが個人的にはベストかなと思います。私の場合、それが一目均衡表と節目なのです。
テクニカルは2つもあれば十分に勝てますし、儲けることができるのです(^^)