
7月9日〜13日の1週間のトレードを振り返っていきます。
盛り上がったサッカーワールドカップ・ロシア大会もいよいよクライマックスを迎えますね⚽
その一方で米中貿易摩擦が加熱し、EU離脱に向けて交渉中のイギリスではデービスEU離脱担当相に続き、ジョンソン外相が辞任して、市場はマイナス要素がてんこ盛りの1週間でした。
にも関わらずドル円は値を上げる展開。
ファンダメンタルズではトレードできないなとつくづく思った1週間でもありました。
トレード振り返り
先週から145.678Lを10枚持ち越しています。
7月9日
週明けから上げ上げの展開です。

この時点ではなにもしないで放置です。
夜に急落がありました。

雲下に割れる展開も予想して、ストップの位置を変更しました。
7月10日
急落は続きましたが、ストップはギリギリ回避。

雲上に戻ってきたので、まだまだ放置を続けます。
夜、高値をアタックしたところで成行で一部のロングを利食いました。

145.678L →147.473 +179.5pips @5
高値を更新したので、残っている5枚も含み益が更に延びることが期待できます^^
7月11日
またしても急落がありました。

それでも上昇の勢いが強いと感じたので、まだまだキープです。

昨日利食いしたポイントまで上げてきました。
7月12日
高値を更新!

含み益も200pipsを超え、そろそろクローズを考えます。
この日は好調でこの後も続伸!

7月13日
利食いのポイントが見えてきました。

この次に高値をアタックするときがクローズのタイミングだと考えました。

一度雲中に突入しましたが、雲上に戻ったところで利食いを入れました。
145.678L →148.583 +290.5pips @5
7月9日週の収益
+2,350pips
先週からの持ち越し玉を処理しただけですが、利益が膨らみホクホクの1週間でした(◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン