
8月13日からの1週間のトレードを振り返ります。
お盆休みシーズン、東京時間の値動きは小さく収まっていましたね。
私はと言えば、我が社にはお盆休みはなく、出社してました(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
トレード振り返り
8月13日
ポジションなしの状態から週明けです。

下窓を開けて上昇の展開ですが、窓埋め後に下落する可能性もあるので、ここは様子見です。
予想通り窓埋め後に下落をします。

ただ欧州時間、NY時間で雲近くまで急騰してきました。
この次に下落したときにロングを入れようと考えます。
8月14日
狙いやすい押し目ができたので、指値をセットしました。

雲中には入っていませんが、チャートの形が上に抜ける形をしていたので、ロングを選択です。
しかし、この指値は入らず、雲上に抜けます。

指値はそのまま維持します。
8月15日
なかなか指値が入らなかったので、指値を変更しました。

上げそうではあるけれど、雲の上下を挟んだ攻防になっているのが気になります。
その不安が的中しました。

ロングは損切りです。
141.201L →140.897 -30.4pips @15
指値を変更しなくても損切りになってしましたね。
これだけハッキリしたトレードなら諦めも付きやすい。
8月16日
雲下の展開になったので、ショートに切り替えたいところですが、

形的に手が出せない。
高値が重い展開となります。

ここで雲が接近しているので、上に行くのかな?と考えていました。
8月17日
雲中に入ったところで成行きでロングを入れました。

140.764L @15
このロングも損切りすることになります。
この1週間は不調でした。

140.764L →140.397 -36.7pips @15
週末だったので無理して勝負することもなかったのですがね・・・
8月13日週の収益
-1,006.5pips
1週間の損失が1,000pipsを超えるのも久々です。
金曜日のロングはいらなかったかな〜と反省です(๑•́‧̫•̀๑)