
10月8日から1週間のトレードを振り返ります!
米中の貿易戦争が起因となった世界同時株安の煽りを受けて、急激な円安に苦しまされましたが、なんとか生き延びています笑
ただ普段と違った動きをしていたので、見送りが多くなった1週間でした。
トレード振り返り
10月8日
先週からロングを5枚持ち越しています。

高値を更新したので、さらなる伸びに期待していました。
ただ結果は違ったものになってしまいました・・・

ストップ付いてしまいました。
147.801L →147.992 +19.1pips @5
ストップを適宜変更してきたので、マイナスが出ていないことが救いです。
10月9日
雲下相場になったので、戻り売りの戦略で行きます。

節目は見当たらないので、雲下限とSMAを頼りにショートの指値をセットしました。
しかし、この指値にはヒットしませんでした。

夜の時点で指値を変更しました。
10月10日
ニューヨーク時間のうちに急騰して、ショート指値が刈られちゃいました。

148.250S →148.550 -30.0pips @15
この当たりから流れが読みにくくなり、見送りを続けました。

雲上なので、ロング入ろうかとなりましたが・・・
10月11日
この通り、世界同時株安の影響から急激に円安が進行しましたね・・・

雲下に出れば戻り売りのところですが、異様な感じがしたので見送りです。

ほらね笑
雲上に出そうになってる。
10月12日
レンジ相場ですね。

レンジっていうのは後から見れば分かりやすいんですが、全然取れないんですよね^^;

雲上に抜けてからの急落で1週間を終えました。
10月8日週の収益
-354.5pips
赤字の1週間となってしまいました。
ただ読みにくい相場でのトレードはしないで、損失が大きくなる事態は避けられたので、そこまで悲観していません。
休むも相場です★