
こんにちは、副業トレーダーのBettyです(ㆁᴗㆁ✿)
2019年2月4日〜8日の1週間のトレードを振り返ります。
この1週間はEUがイギリスの離脱再交渉を拒否したことで、”合意なき離脱”が現実味を帯びてきましたねΣ(ll゚艸゚ll)
ポンドの値動きは一時的に大きな値動きはありましたが、びっくりするくらいの乱高下はなく、テクニカルで十分に対処できた1週間だったと思います。
そんな1週間の自身のトレードを振り返っていきます٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
トレード振り返り
2月4日
急騰して雲上からのスタートとなりました。

ロング目線で考えるところなのですが、節目がないため様子見することにします。

判断が難しいところだったけど、こういうときはエントリーしない。
見逃しはOKなんです(`・ω・´)キリッ
2月5日
高値は更新したけど、結構垂れてきちゃいましたね。

ロング見送りしておいて良かったです。この辺りからショートを考えていました。
ポンド円はこっからの上昇はなさげで下げる形かな。でもショートはしっかり雲抜けしてから🤔 pic.twitter.com/OtxdC0SHkd
— Betty (@Betty1990fx) 2019年2月5日
雲下抜けする前にショート指値をセットしておきました。戻りがないパターンもありますからね(๑¯ω¯๑)
そしたらその予想が的中しました٩(ˊᗜˋ*)و

143.304S @5
143.453S @10
このような形で指値が入り、ある程度下げたところでコストの悪い方を利食いしました。
143.304S →142.598 +70.6pips @5
本玉の143.453Sは前の日の安値で分割で利食いの計画です。
2月6日
利食いが入りました(*ºωº*)

143.453S →142.148 +130.5pips @5
残りは5枚ホールドしている状態となりました。

安値を更新しましたが、もっと下げると思っていたので、まだまだショートをホールドしています。
2月7日
チャートが上げそうな形になっていたので、成り行きで利食いを入れました。

143.453S →142.237 +121.6pips @5
そしてドテンでロングの指値をセット!

でもこれは読みが外れちゃうんです。゚( ゚இ‸இ゚)゚。

142.098L →141.703 -39.5pips @5
141.870L →141.703 -16.7pips @10
ストップを刈ってから急騰は本当にショックです( •́ㅿ•̀ )
2月8日
雲中に突入して、これは上げるんじゃないかと思い、懲りずにロングを指値しました。

142.100の指値だけ入りましたが、金曜日というのもあって早々に利食いをしました。

142.098L →142.321 +22.3pips @5
141.900の指値はキャンセルしました。
2月4日週の収益
+1,360.5pips
あんまり波に乗れた感じはしませんでしたが、結構積み上がってましたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みなさんに爆益がありますように(*Ü*)ノ”