
こんにちは、副業トレーダーのBettyです♡→ܫ←♡
4月1日に新元号が「令和」と発表されましたね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
こうしたものは当然賛否が出てきますけど、私はきれいな響きで好きですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
相場は新元号の発表に伴うお祝いモードで上昇が続きましたが、いつも通りチャートパターン通りにトレードを行っていました。
そんな1週間のトレードを振り返ります。
トレード振り返り
4月1日
雲下でスタートした新年度の相場。

わずかに上窓を開けましたが、すぐに閉じてしまいました。
ここからショートを入る気持ちにもならず、様子見をすることにしました。

新元号が発表されお祝いモードで上昇に転じました。
ここで押し目を作ってくれればロングを狙ったところです。
4月2日
急騰したあとでの急降下。

イギリス議会でまたしても離脱協定案が否決されたことによるものですね。
押し目といえば押し目ですが、ここからロングを入れようとは思いませんでした。

逆にチャートパターンからショートの指値をセットしました。
4月3日
ショートはストップにかかってしまいました(。ŏ_ŏ。)

145.347S →145.758 -41.1pips @5
145.554S →145.758 -20.4pips @10
高値を更新してますし、これくらい一思いにやってもらえると諦めが付きますね笑
その後も上昇を続けます。

4月4日
高値でレンジを作っています。


ちょっと垂れてきましたね。
4月5日
雲下に抜けてきました。

金曜日で雇用統計前ですが、ショートの指値をセットしました。
最近の雇用統計は値動きにあまり影響ないですからね。

ショートの指値がぴったり刺さり、その直後に反転して利食いを達成しました♥(。→v←。)♥
146.303S →145.813 +49.0pips @5
146.496S →145.294 +120.2pips @5
146.496Sは5枚を週またぎの持ち越しです。
4月1日週の収益
+436.5pips
前半の上昇には付いていけませんでしたが、後半の売り場は上手く取ることができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶