
こんにちは、副業トレーダーのBettyです(๑・㉨・๑)
新型コロナウイルスの感染拡大、経済不安の収束がまだまだ見えないですね。
値動きの乱高下に翻弄された1週間でした。
トレード振り返り
3月9日
ショート5枚を持ち越して週を明けました。

大きな下窓を開いてスタートとなりました。利がかなり載った状態ですが、すぐに利食いはしないで、少し様子を見ます。
東証が始まって一気に落ちました。

そこで利食いを入れました。
137.614S →133.998 +361.6pips @5
3月10日
ショートを利食いした後は揉み合いが続きます。利食いはバッチリでした。

この後に雲上に抜けてきたので、ロング指値を仕掛けました。

ただボラティリティが大きいので不安な部分です。
3月11日
ストップを付けてしまいました。

135.613L →135.181 -43.2pips @15
雲の上、下を行ったり来たりする展開で苦手な相場です。

損切りの後はレンジ相場のため様子見です。
3月12日
レンジを抜けて、下落の展開となりそうです。

戻りがないので、入りにくいです。

ショートをエントリーできずに下落して行ってしまいましたぁ(☍﹏⁰)。
3月13日
ここからは金曜日だし、トレードなしのままクローズを迎えました。


3月9日週の収益
+1,160pips
先週からのショート持ち越しで利益を出すことができました。
荒れ相場で大きな損失を被って退場する方が多いようですが、こういう相場では生き残ることが最優先。
損失をしっかりコントロールして、しっかり生き残りましょう٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)