
こんばんは、副業トレーダーのBettyです。3/21週は前半は方向が定まらずトレードの見送りを続けて、「取れそうだ」と感じたのは水曜日になってからでした。
トレードは少ないのですが、しっかしと建玉を回せた出し入れする事ができました。
3/23トレード
夜の段階で節目を利用してショートエントリーを行いました。
何だか上げそうな雰囲気もしたので、エントリー枚数は少なめでいきました。
159.750S @3
159.951S @5
ストップは雲上で出てきそうな所にして、159.150で159.750Sだけ決済の戦略を立てました。
3/24トレード
朝起きた段階で159.750ショート3枚が指値に届いて、決済出来ていました。
159.750S →159.150 +60pips @3
手持ちは159.951ショートが5枚残っている状態です。前日の安値のレベルまで下がってきているので、5枚のショートを決済してもいいのですが、安値更新してもっと落ちる事を期待したいので、そのままホールドすることにしました。
1日相場の動きを見ていて、159.500付近に非常に固い節があると感じたので、このまま安値更新と下落は期待できないと思いました。そこで159.951ショート5枚は決済しました。
159.951S →158.770 +118.1pips @5
そして一か八かロングを放ちます。ショートを決済した後で成行で158.692で5枚のロングをエントリーします。
158.692L @5
さらに158.500で7枚のロングを指値しておきます。損切りは158.300に設定しておきます。
3/25トレード
朝の時点でロングにある程度の利が乗ってきました。分割エントリーを目論んだ158.500には届きませんでした。このロングの指値はキャンセルしました。
ロングは既に前日の高値に届いています。本来ならここで決済してもいいのですが、水曜日のショートである程度稼げたので、今回のロングは負けてもいいと言う思いでそのままホールドを続けます。
雲上に抜けてきてクローズとなりました。
ショートで稼いだ分もありますし、ここまで利が乗ってくるとリスクも少ないので、ロングはそのまま週またぎの持ち越しとしました。ストップの位置は158.300のままです。
ロングの目標は161.000で考えています。
3/21週の収益
+770.5pips
前の週の負けは取り返しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
来週は今のロングをキープしながら、新しいポジションも追加で立てていこうと思います。
どうもです^^
第二弾(今回がラスト?)楽しみにしてました
早速買いました笑
手法は色々出てるんですが、資金管理というか分割決済を書いてあるものが少ないのでじっくり読ませていただきます~
ナツさん
ありがとうございます!
手法は今回のが最後の予定です。
というのはこれ以上のテクニックは私がまだ習得できていない部分になるからです(´・д・`)
分からない点などございましたら、いつでもお問い合わせ頂ければと思います^^