
先週1週間のポンド円のトレードを振り返ります!基本的には個人的な記録を残しているものになりますが、参考にして頂ける部分がありましたら是非参考にしてみて下さい٩( ‘ω’ )و
10/17トレード
朝の時点では特に指値などはしていなくて、昼前にセットした指値が刺さってからのトレードになります。
形として下がりそうだったのでショートからエントリーしました。
エントリー枚数は8枚。
126.900S @8
エントリー後、夜になって下がってきたので安値節で一部を分割で利食いしました(白矢印)
126.900S →126.402 +49.8pips @3
この利食いによって残り5枚のショートのストップを付けても損失は僅かな額となります。
このようにして損失を抑えていくことがFXで儲けるためのコツです。
10/18トレード
朝の段階では雲下を推移するショート持ちの私としては望ましい状況でした。ここからガツンと下げてくれれば大儲けという感じです。
思惑とは裏腹に相場は上昇してしまいました・・・
126.900S →127.210 -31.0pips @5
10/20トレード
ポンド円は中々トレンドが出てきません・・・
朝の段階では雲下にいたので、ショートを指値して出社します。この時点で入れたオーダーは下記の通り。
127.200S @3
127.350S @5
127.500S @8
ストップはいずれのオーダーも127.650に入れました。
127.200と127.350のショートオーダーが入りました。
そして127.200(実際の成立値段は127.197のオレンジライン)は、126.663で利食いしました。
127.197S →126.663 +53.4pips @3
127.348S @5はホールドの状態で、これの利益を伸ばしたいと考えていました。
行け!そのまま落ちて行け!
— Betty (@Betty1990fx) 2016年10月20日
この時点で127.500Sの指値はキャンセルです。
10/21トレード
しかし予想と反して上昇を続け、朝の時点で損切りとなってしまいました。
127.348S →127.650 -30.2 @5
10/17週の収益
+3.6pips
上げちゃったか、損してないけど、稼げてもいない今週。。。
— Betty (@Betty1990fx) 2016年10月21日
トータルすると損も儲けもしていない結果です。
ただ予想は全く当たってないんですよ(笑)
FXは予想が外れるものとしてトレードしなければいけません。予想が当たった時には利益が大きくなり、予想が外れても損失は最小限になるようにトレードしていくのが正解だと思ってます。