
2017年3月6日から10日までの先週1週間のトレードを振り返っていきます。
ポンド円トレード
3月7日トレード
節目とSMA25の重なるポイントでショートの指値をします。
ショートが入ってやがて落ちてきました。
139.498S @8
安値の節目でツナギのロングを入れます。
139.498S →138.902 +59.6pips @3
3月8日トレード
安値で揉み合う。これ上がる傾向にある形です。
上がってきちゃいました。でも節目とSMA100がレジとなって、再び落ちそうです。
3月9日トレード
SMA100で落ちてきたけど、雲を再び下抜けしない。もうちょっと辛抱しても良かったんだけど、寝ぼけ眼で成行で決済しちゃった笑
139.498S →139.066 +43.2pips @5
結果論だけど、ショートのエグジットは正解でした。
そして底が硬そうだったので、ロングを入れました。結果的にドテンの形です。
139.109L @8
そして前の日の高値節でツナギの利食い。
139.109L →139.546 +43.7pips @3
3月10日トレード
ツナギの利食いでコストが下がっているので、このまま放置です。
持ち越しとなりました。ストップ付けてもトータルではプラスになるのでOKです。ここからうんと伸びたらラッキーな感じです。
コアラ円トレード
トレードなし
ちょっとエントリーを迷ったシーンがありました。
丸を付けた部分です。雲上に出たので、と思ったのですが高値切り下げだったんで見送りました。どうやらそれで正解だったみたいです。
3/6〜3/10収益
+525.9pips
小さい勝ちを重ねただけで500pips超えですね。コツコツ勝って、どーんと大きな勝ちも欲しい。