
お盆が始まって東京時間は動きが少なかった1週間、私はお盆返上で勤務していました。その1週間のトレードを振り返っていきます。
8/9トレード
ローソクの実体が雲下に抜けたのでショート目線でいたところ、雲下限と2本のSMAをバックにショートエントリーしました。
133.050S @10
節目ではなく、一目均衡表の雲とSMAを根拠としたトレードなので枚数はちょっと少なめです。
そして白い矢印の所で半分を分割で利食いしました。
133.050S →132.500 +55pips @5
残りの5枚のコストを下げて、育てていきます。
8/10トレード
132.000近辺で反発しています。これを超えると溜まっているロングのストップを巻き込んで大きく下げるだろうと予測していました。
132円を割り込むかどうかだね。これ割ったら再び129円台が見えてくるヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
— Betty (@Betty1990fx) 2016年8月9日
しかし132円の壁は固く、8/10の時点では割れませんでした。
いやー132固すぎ
— Betty (@Betty1990fx) 2016年8月10日
8/11トレード
ついに132円を割り込んできました。でも思ったよりも下げない。
思っていたよりも勢いがないですね。ショート5枚キープは変わらない。
8/12トレード
上げてきそうな形となったので、成行で分割利食いを行いました。
133.050S →131.971 +107.9pips @2
残り3枚の利益をできる限り伸ばします。
チャートの形としては上げそうな感じでしたが、ジブリアノマリーでうんと下げて130円台でクローズ。
持っているショートポジションは週またぎの持ち越しです。
分割利食いによってコストが大分下がっているので、ここから一気に上げてきても利益は出るのです♪
一応指値は130.000を指しています。
8/8週の収益
+490.8pips
動きが少ない中でもまあまあな収益でした。何と言っても建玉操作が効いて、収益は少ないのですが満足のいくトレードができた1週間でありました★