XMへの銀行入金を詳しく解説

こんばんは、副業トレーダーのBettyです(*Ü*)ノ”

この記事ではXM(Trading)への銀行入金についてとことん詳しくまとめてみました。

「XMへはじめて銀行入金する」という方に向けて、手数料・FX口座への反映時間・入金方法を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

Contents

2020年8月時点でのオススメ入金方法は銀行入金

XMには次の5通りの入金方法があります。

入金方法手数料FX口座への反映時間最低入金額
銀行入金振込手数料のみ30分〜1時間程度
(銀行営業時間)
¥10,000〜
クレジットカード
デビットカード
無料即時¥500〜
Bitwallet無料即時¥500〜
SticPay無料即時¥500〜
BX One Wallet無料即時¥500〜
XMへの入金方法一覧

正直なところ、私個人としてはクレジットカード入金を多用してきましたが、2020年時点では銀行入金がオススメです。

特別な準備は必要なく、お手持ちの銀行口座からXMが指定する口座へ振り込むだけなので、一番シンプルな方法です。

銀行入金のメリット

銀行口座があれば利用可能!ネットバンキングにも対応

銀行入金は銀行口座があれば利用ができます。もちろんネットバンキングにも対応しています。

注意点としては、銀行口座名義=FX口座名義でないといけません。

つまり、家族の口座などからは振り込みができません。

ご結婚などで姓が変わっているときは注意しましょう。

1万円以上の入金は手数料無料

XMの銀行入金は、1万円以上の入金で手数料無料となります。

かかる費用は100〜500円程度の振り込み手数料のみです。

ただし、1万円未満の入金だと、振り込み手数料+XM側で入金手数料1,500円がかかってしまいます。

例えば5,000円入金すると手数料1,500円が引かれて、FX口座には3,500円しか反映されません。

XMの国内銀行送金を使う際は1万円以上の入金となるようにしましょう。

下の画像は15,000円を振り込んだときのものです。

1万円以上ですが、一旦は手数料1,500円が差し引かれた13,500円が入金されます。

その際にXM側が手数料1,500円を補填。

最終的にFX口座には15,000円が反映、という仕組みです。

振り込みから30分〜1時間でFX口座に反映

銀行営業時間は基本的に9:00〜15:00ですね。

この営業時間内に振り込みが完了すれば、30分〜1時間程度でFX口座に入金が反映されます。

ただし、100万円を超えるような高額の入金の場合には翌営業日扱いとなってしまうことがあります。

一方で、営業時間が過ぎていても30分程度でFX口座に反映されていることもあります。

できるだけ余裕を持って手続きするようにしましょう。

クレジットカードはダメなの?

クレジットカードはマネロン対策もあって、「クレジット枠を現金化するのは良くない」という風潮があり、カード会社によって使えないことがあります。

VISA、JCBのブランドであっても、カード会社によって利用できるものと利用できないものがあります。

具体的にどれがダメなのかは使ってみないと分かりません。

Twitterなどの口コミで「〇〇は行けた!」とあっても、カード申し込みをして、いざ使ってみたらダメになってました。

というケースもあります。

XMへの入金用だけでクレジットカードを作るのも手間になってしまいます。

オンラインウォレットはダメなの?

XMではBitwallet、SticPay、BX One Walletの3種類のオンラインウォレットで入金することができます。

各オンラインウォレットからXMへの入金には手数料が掛かりませんが、オンラインウォレットそのものにお金を入れる際に手数料が掛かります。

オンラインウォレット手数料
Bitwallet銀行→入金額0.5%
クレジットカード→入金額4~5%
SticPay入金額2%
BX One Wallet2000円 or 入金額1%の大きい方
各オンラインウォレットへの入金手数料

このようにオンラインウォレットへの入金手数料があるため、それほどオススメはできません。

ただ、他の海外FXからXMへ資金を移す際には、これらオンラインウォレットが便利です。

利用には予めオンラインウォレットでアカウント開設が必要です。

XM以外の海外FXも使う予定なら、Bitwalletでアカウントを作っておいても良いかと思います。

銀行入金の方法

XM会員ページを開きます。

入金方法一覧から『Local Banks』を選択します。

表示されたところに振り込みを行うだけです。

注意

・振込人名義は必ず『ローマ字氏名+MT4/MT5番号』とします。
(例)TARO YAMADA 12345678
名義を変更しないまま入金すると、確認に時間がかかってしまい、口座への入金も遅れてしまいます。
そのままの名義で振り込んでしまった場合は、以下のサポートに連絡しましょう。
FX口座への反映がスピーディーになります。
XMサポート問い合わせ先:support@xmtrading.com
・入金時は毎回この画面を開いて、入金先を確認しましょう。国内FXと違って、振込先の口座が変わっていることがあります。

XMへの銀行入金の注意点

振込人名義はローマ字氏名+MT4/MT5番号にする

上にも書きましたが、大事なことなのでもう一度。

振込名義人は必ず『ローマ字氏名+MT4/MT5口座番号』に変更します。(振込名義人は手動で変更することができます)

(例)『TARO YAMADA 12345678』

名義を変更しないまま入金すると、確認に時間がかかってしまい、FX口座への反映に時間がかかってしまいます。

そのままの名義で振り込んでしまっても、FX口座に全く反映されないということはありませんが、サポートに連絡を入れておくと対応が早くなります。

XMサポート問い合わせ先:support@xmtrading.com

出金は海外送金のみ

銀行入金を行うと、出金は必ず海外銀行送金となります。

海外銀行送金なので手数料1,500〜5,000円程度(銀行によって異なります)が掛かります。

私の知る限りだと手数料最安値はソニー銀行で1,500円です。

また下記の6つの銀行には出金することはできません。

  • みずほ銀行(ネット支店のみ利用不可)
  • ジャパンネット銀行
  • じぶん銀行
  • セブン銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 新生銀行

これらは海外送金を受け付けていないため、XMで出金することができません。

XMへの銀行入金まとめ

  • 2020年8月時点で最もオススメの入金方法は銀行入金
  • 1万円以上の入金で手数料無料(振込手数料は必要)
  • 銀行営業時間内なら30分〜1時間程度でFX口座に着金
  • 入金の際は、毎回マイページで振込先を確認する
  • 振込人名義は必ず『ローマ字氏名+MT4/MT5番号』

分かりにくい箇所、質問があれば下記からコメント下さい。

記事作成の参考にさせていただきます。