XMのMT4・MT5がMacに完全対応したので試してみた!

こんばんは、副業トレーダーのBettyです(。☌ᴗ☌。)

MacでFXを行っている方に超朗報です!

XMが提供するMT4・MT5がMacに完全対応しましたヾ(๑◕∀◕๑)/

Mac版MT4・MT5対応を連絡するXMのメール
11月13日に嬉しいお知らせがXMから届きました!

Mac OSがCatalinaになって以降、MacではMT4/MT5が使えない時期が続いてきましたが、ようやくこの日がやってきました。

さっそくMacにMT4/MT5をインストールして使ってみました。

XM公式ホームページ

Contents

Mac版MT4/MT5をインストール!

Mac版MT5のダウンロードはXMのホームページから行います。

XM MT4/MT5ダウンロードページ

XMホームページよりMT4/MT5をダウンロード

MT4でもMT5でもお好きな方を選択してダウンロードします。

ダウンロードが完了したら、案内に従ってインストールを進めていきます。

MT5のインストールを進める

MT5の場合、1.39GBの空き容量が必要となります。

HDがパンパンなら整理をしておきましょう。

必要容量の確認

Macログイン時のユーザ名とパスワードを入力します。

PCのログインID/パスワードを入力してインストール

インストールが完了したら、インストーラーは削除してしまって大丈夫です。

インストーラーの削除

これでインストールは完了です!

今回の画像はMT5のものを使いましたが、MT4も同じ要領でインストールできます。

MacでMT4/MT5を起動!

起動させてブローカーを選択します。

MT5を起動させる

「既存の取引口座と接続する」を選択します。

サーバーを選択してアカウントIDとパスワードを入力する

Windows版でも同様ですが、ここから新規でリアル口座・デモ口座を開くことはできません。

予めXMで口座を開設しておきましょう。

XMで新規口座を開設する

これでチャートが表示されて、トレードもできるようになりました。

MT5でチャートが表示される

PC版とスマホ、タブレット版のもっとも大きな違いの一つはストラテジーテスターが使えること。

今回のMac版MT4/MT5ではストラテジーテスターも問題なく使用することができました。

Mac版MT4/MT5のストラテジーテスターを使う

Macユーザーは新しいXMのMac版MT4/MT5を試してみよう!

Macでのトレード環境はXMが一番充実しています。

MacでMT4/MT5を使ってFXがしたいと思っていた方は、XMを試してみてはいかがですか?

XM公式ホームページへ