Macをお使いの方で、

「MT4(MT5)をダウンロードしたけど、使えない!」

とお困りではありませんか?

ご存知のとおり、Macはセキュリティ上の理由で基本的にApp Storeからダウンロードしたものしか使えません。

ただし、ここで紹介する方法でMacでもMT4が使えるようになります。

===2020年7月20日追記===

Mac OS 10.14(Mojave)以前のバージョンであれば、この記事の方法でMT4/MT5が起動できます。

しかし、Mac OS10.15 Catalina以降はこの記事の方法でもMT4/MT5を起動できません。

下記の記事で対処方法を紹介していますので、よければ参考にしてみて下さい。

Contents

MacでMT4を起動させる手順

「システム環境設定」→「セキュリティとプライバシー」の順番に進みます。

MacでMT4を起動する手順①

以前はここから「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」のところで全てのアプリケーションを選んで完了!

だったのですが、OS Sierraからセキュリティが強化されて、デフォルトでは選べなくなっています。

MacでMT4を起動させる手順②

すべてのアプリケーションの実行を許可

そこで全てのアプリケーションの実行を許可します。

Finderから「アプリケーション」→「ユーティリティ」→「ターミナル」の順に進めていきます。

ターミナルが起動したら、次のコマンドを入力してenterを押します。

sudo spctl --master-disable

MacでMT4を起動させる手順③

こんな感じで入力します。

するとパスワードの入力を求められます。

ここでログイン時のパスワードを入力してenterを押します。

これで設定は完了です。システム環境設定を開いてみましょう。

MacでMT4を起動させる手順④

「セキュリティとプライバシー」の画面に移ったら、左下の鍵マークをクリック。

MacでMT4を起動させる方法⑤

再度ログインパスワードを聞かれるので、ここも入力

MacでMT4を起動させる方法⑥

「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」で「すべてのアプリケーションを許可」が選択できるようになっています。

macでMT4を起動させる方法⑦

これでMacでMT4が起動させられます\\\└(‘ω’)┘////

ただし、どうしても文字化けしちゃう部分があります。

私はMacのMT4はチャート見る用に使って、注文はiPhone版のMT4で行っちゃいます。

それでもMT4が起動しない場合

上記の方法を用いてもMT4が起動しない場合には、一度Macからアプリを削除します。

そして上記の方法で全てのアプリケーションを開ける状態にした上で、再度FX会社のものをインストールしてみましょう。

XMのMT4ダウンロードページはこちらです

私もMT4が起動しなくなった際にはアプリ削除&再インストールをすることで、起動するようになることがあります。

マイページにログインした状態でダウンロードしたものが起動しやすいようです。

ログインなしでダウンロードできるのはデモ口座用ですからね^^;

XMマイページのMT5(MT4)ダウンロード

(2018年7月追記)

OS Xのバージョンによっては上記の方法でもMT4が起動できないことがあるようです。

意地でもMacでMT4を起動させたい方は下記の方法も試してみて下さい♪

MacでMT5を使うためにBootcampでWindowsをインストールしてみた!

※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみて下さい

チャートはMT4/MT5で見るべき理由

結局、MT4とMT5はどちらを選ぶべきか?

【MT4・MT5】取引業者のサーバーが表示されない時の対処方法

MacでMT5を使うためにBootcampでWindowsをインストールしてみた!

MT4がダウンロードできない!?そんなときの対処法