MENU
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
リアルで役立つ海外FXと仮想通貨の情報をお届け
BettyのFXブログ
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
BettyのFXブログ
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. トレード講座

トレード講座– category –

  • 一目均衡表の基礎解説図
    トレード講座

    とっても簡単に、効果的に一目均衡表を使いこなす方法

    みなさんは一目均衡表を使いこなしていますか? 一目均衡表は実は日本生まれのインジケーターで、1936年に細田悟一氏によって考案されました。細田さんのペンネームである一目山人(いちもくさんじん)に因んでその名前が付けられています。 一目均衡表は...
    2017年5月23日
  • トレード講座

    本当に正しい移動平均線の使い方

    いよいよチャート分析について解説をしていきます。 様々あるテクニカル指標(インジケーター)の中でも、もっともポピュラーなものが移動平均線です。英語ではMoving Averageというので略してMAと言ったりします。 この移動平均線は世にあるFX入門本やホ...
    2017年4月6日
  • トレード講座

    FX初心者でも絶対に覚えておくべき指標のまとめ

    各国が発表する経済指標は為替相場の変動に影響を与えます。 指標が発表される時間の前後になると通貨の動きが非常に大きくなることもあります。 下のチャート画像は2016年10月のアメリカ雇用統計発表時のドル円のチャートです。 この時は僅か1時間の間に1...
    2017年1月9日
  • ファンダメンタルズ分析とは?
    トレード講座

    ファンダメンタルズ分析とは?

    FXトレードを行う上では為替の動きを分析して、値動きをしっかりと予想しなければばなりません。 「いきなり分析といっても分からないよー!」という方へ、、、 相場分析に必要なことを解説していきます。 為替の行方を予想するための材料は大きく分けてフ...
    2016年12月30日
  • トレード講座

    テクニカル分析とは?

    FXでトレードを行う際には相場を分析して、未来の値動きを予測してトレードを行わなければなりません。値動きを予測する分析手法には大きくファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の2つがあります。 ここではテクニカル分析とは何かを紹介していきます。 ...
    2016年12月27日
  • 表示されている値段で売買を行うのがマーケット注文(成行注文)です
    トレード講座

    初心者が覚えておきたい!FXの注文方法

    FXには注文方法が様々あります。 今の値段で買う、売る以外に買いたい値段を予め設定しておいて、その値段になった時に注文が入るようにすることもできるのです。 ここではFXの発注方法を紹介していきます。 業者のシステムにもよりますが、注文方法を指定...
    2016年12月9日
  • トレーダーの注文はFX業者によって取りまとめられて外国為替証券所に発注される
    トレード講座

    FXトレードの仕組みと基本を詳しく解説!

    FXそのものの仕組みとと株取引との違い、FXの魅力について理解できたところで、ここではFXトレードの基本について解説していこうと思います。 ここを読めばトレードについてご理解頂けると思います! 【FXの注文はFX業者を通して行う】 通貨の両替、取引を...
    2016年9月18日
  • ファンダメンタルズとテクニカル、どちらを頼りに売買を行えばよいか分からないというお悩みにお答えします
    トレード講座

    売買のタイミング:ファンダメンタルズとテクニカル

    FXトレードとは外国為替の売買(トレード)で利益を出すものですが、その売買(トレード)のタイミングはいつにするのか、という事にFX初心者の方はお悩みでしょう。 トレードのタイミングの見極めは大きくファンダメンタルズとテクニカルの2種類の分析に...
    2016年7月31日
  • 陽線の見方
    トレード講座

    チャートの見方を覚えよう!

    チャートは過去の値動きを表してるものです。まずは取引をするに当たってチャートの見方を覚えましょう。 取引しようとしている通貨が今は上昇の流れなのか、下落の流れなのか把握することはとっても大事なんです。でもいちいち4本値を見ていってもどうい...
    2016年7月29日
  • 株・NISAのリスクは隠すくせに、FXのリスクは誇張と言えるほど伝える
    トレード講座

    FXのリスクと対処方法を分かりやすく解説

    投資・投機にはリスクが付き物です。最初に言っておくと、FXにも資金以上のお金を失ってしまうというリスクがあります。 一般的に「FXはリスクが高い」と言われています。全ての投資は必ずリスクが伴うのですが、とりわけFXのリスクが主にクローズアップさ...
    2016年7月25日
12
ブログ作者

Betty(@Betty1990fx)

副業でFXトレードをしています(๑╹◡╹)
FX歴は10年でベテランとも言える領域に差し掛かった中堅トレーダーです笑

このブログでは、私が実際にトレードを行う中で培ったFXトレードに役立つノウハウを紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

Bettyのメイン口座はXM

私が利用している口座はXMTradingです。

最大レバレッジ1000倍、ゼロカットにより追証なしのため借金リスクがなく、少ない資金でも効率的に稼げます。
また口座の開設だけで13,000円のトレード資金が貰えるので、リスクゼロでリアルトレードができます!

FX歴10年の私のXMをガチレビュー
XMの口座開設方法を動画と画像で紹介

ボーナス豊富なおすすめ口座FXGT

FXGTは新規口座開設だけで15,000円のボーナスがもらえます。

最大レバレッジ1000倍で、為替だけでなく、仮想通貨も取引可能!

FXGT公式ホームページ

人気記事
  • XMのMT4・MT5がMacに完全対応したので試してみた!
  • 【トラブルシューティング】MT4/MT5で取引業者のサーバーが表示されない時の対処方法
  • MT4/MT5が動かないときの対処法10選
    MT4/MT5が起動しない?そんなときの対処法10選!
  • FX業者独自のチャートは見ない!チャートをMT4/MT5で見るべき理由
  • MT4・MT5に「旧バージョン(Old version)と表示されて動かないときの対処法
カテゴリー
  • FXコラム (70)
  • トレード報告日記 (3)
  • トレード講座 (13)
  • ブログ運営 (3)
  • 取引ツール (18)
  • 取引履歴 (26)
  • 口座選び (50)
  • 相場予想&戦略 (33)

© BettyのFXブログ.