ビットコインの基本的な知識を紹介します

海外FX会社のXMではビットコインのトレードが可能となりました!

※2017年10月時点ではMT5だけで、MT4ではトレードできません

ここではMT5でビットコインをトレード可能にするまでの設定手順を紹介いたします(灬╹ω╹灬)

Contents

XMのMT5でビットコインを表示する手順

MT5をダウロードするだけではビットコインが表示されないので、それを表示させる方法を紹介します。

ステップ1

MT5を立ち上げて、画面左下の「気配値」をタップします。

続いて、右上の+をタップします。

ステップ2

シンボル追加の画面で一番下の「Cyptocurrencies」をタップします。

XMではCyptocurrenciesですが、他のFX口座では別の区分にされてるかも知れません。

「BTCUSD」が表示されたら左の+をタップします。

「ビットコインvsUSD」のみのトレードです。

残念ながら「ビットコインvs日本円」はトレードできません。

気配値のところでビットコインが表示されました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

チャートも表示可能です!

MT5でビットコインをトレードするならXM

ビットコインのトレードはbitFlyerなどの取引所でも可能ですが、独自のトレードプラットフォームしか対応していません。

海外FX業者ではMT5プラットフォームでビットコインが取引ができる所が増えていますが、安心感という面でもXMをオススメします。

ボラティリティの大きいビットコインでトレードをしてみたいという方で、どうしてもMT5が良いという方はXMでトレード開始してみて下さい٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)

でも、独自プラットフォームでも問題ないという方は、bitFlyerなどの取引所の方がメリットが多いかも・・・

※この記事を読まれた方は、ぜひ下記の記事も合わせて読んでみて下さい

https://fx-kawase.site/trade-theory/what-is-bitcoin

https://fx-kawase.site/account/trade-bitcoin