MENU
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
リアルで役立つ海外FXと仮想通貨の情報をお届け
BettyのFXブログ
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
BettyのFXブログ
  • FXコラム
  • トレード講座
  • 取引ツール
  • 口座選び
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. FXコラム
  3. OANDA Japanの申込方法をどこよりも丁寧に解説

OANDA Japanの申込方法をどこよりも丁寧に解説

2019 4/16
FXコラム
2017年1月21日2019年4月16日

MT4でのトレード、NDD方式による透明性の高さ、1通貨単位からの取引が可能など、メリットがたくさんのOANDA JAPAN!

ここではOANDA JAPANの口座開設の申込方法と注意点・ポイントをご紹介します。
スムーズに取引開始できるように申込の流れとチェックポイントを画像も使って丁寧にご説明いたします。

口座開設の前に、OANDA JAPANの評価、口コミが気になるという方は、下のページでBettyが実際に使ってみての評価と利用しているトレーダー仲間、ネットなどで見られる口コミをまとめておりますので、チェックしてみてください。

https://fx-kawase.site/wp/account/oanda

申込自体は5〜10分もあれば完了しちゃいますよ♪

目次

口座開設の流れ

口座申込から取引開始までの流れ

Webでの口座申込から取引開始までの流れ、必要な書類とおおよその時間を記載しています。
※詳細は公式サイトにてご確認下さい。

1.Webで口座申込

所要時間:5分~10分
最初に利用規約やFXのリスクに関する書類の確認と、続いて名前・住所・連絡先・職業・年収などの入力を行います。

※口座開設時の入力内容はこちらで詳しく説明しています。

2.本人確認書類+マイナンバーの提出

所要時間:2分
本人確認書類とマイナンバーを提出します。
提出方法はWebサイトにアップロードするか、郵送で送付するの2つの方法があります。
予めスマホなどで書類の写真を撮っておいて、入力フォームの後のページへアップロードする方法が便利です。予め書類の写真を撮っておきましょう。

3.OANDA Japan側での審査

所要時間:数時間〜1日ほど
入力した項目、提出した書類に基いてOANDA Japanによる審査が行われます。

4.ログインID・PASS・振込先口座の郵送

所要時間:数日程度
OANDA Japanの審査に通過したら、登録住所宛にログインID・PASSと振込先口座が記載された「口座開設手続完了のご案内」の書類とマニュアルが同封された一式が簡易書留郵便で送られてきます。
ここに記載されているIDとパスワードでログインして、指定の振込先口座にトレード資金を入金するとすぐにトレードを開始することができます。

口座開設のポイント・注意点

銀行口座・ネットバンキングの準備

FX口座への入金、それから出金の際に用いる銀行口座を用意します。普段使われている銀行口座でも問題はありませんが、ネットバンキング口座を用意しておくと入金・出金が即時反映されるのでとっても便利です。

即時入金に対応している主なネットバンキングは、
・三井住友銀行
・みずほ銀行
・三菱東京UFJ銀行
・りそな銀行
・ゆうちょ銀行
などです。

本人確認書類の種類

本人確認書類には以下の書類を用いることができます。
・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・個人番号カード(マイナンバーカート)
・外国人登録証明書
このうち個人番号カード(マイナンバーカード)は1点で本人確認書類+マイナンバー確認書類として利用できます。

本人確認書類の提出方法

本人確認書類とマイナンバーの画像orコピーを提出します。
提出方法は「Webアップロード」「郵送」の2種類です。
Webアップロードの場合は、デジカメ・スマホで撮影した写真を用いることができます。撮影の際は顔写真や記載事項が鮮明になるように気をつけて撮影しましょう。また、裏面の提出も必要となるので、忘れずに撮影しておきましょう。

実際にBettyが口座開設の際にスマホで撮って提出した画像がコチラです。

これでOANDA Japanに審査を通過しておりますので、
「こんな感じで撮ればいいんだ~」
という参考にどうぞ。

口座開設の手数料・費用

口座開設の際の手数料、それからFX口座を持っていることによる費用は一切かかりませんのでご安心下さい。
私もOANDA Japanの口座を持っています。トレードによる損失と出金の際の手数料以外にお金を取られたことはありません。

口座開設申込ガイド

Webでの口座申込手順

口座開設申込の入力内容と手順を説明します。説明に用いる写真はPC用のものですが、スマホでも手順は一緒です。

まずはOANDA Japanの公式サイトを開きます。
OANDA Japan公式サイトへ

そして「口座開設」をクリックします。

OANDA Japanの口座開設申込みページが開きます。

まずは書面の交付です。

Oanda Japan申込みフォーム01

電子書面を確認して、赤枠で囲んだ2箇所の「同意・承諾します」にチェックを入れます。

続いては連絡先の入力です。入力項目と注意するポイントを確認していきましょう。

Oanda japan申込みフォーム03

1.氏名(漢字・カタカナ)

2.生年月日

3.性別

4.国籍

5.郵便番号・住所
→住所は後で提出する本人確認書類に記載の住所と同一でなければなりません。

6.電話番号
→固定or携帯のどちらか一方の入力で大丈夫です

7.PCメールアドレス(必須)
→GmailやYahoo!メールなどフリーメールでも使用可能です。

8.携帯メールアドレス(任意)
→任意なので、入力なしでもOKです。

9.当社からの電子メール配信
→不要であればチェックを外しましょう。

次は職業、財務情報、出金先口座の入力です。

Oanda japan申込みフォーム04

10.ご職業
→選択すると追加情報の入力フォームが開くので、勤務先の情報を入力します。口座開設に当たってFX会社(OANDA Japan)から勤務先に連絡が来ることはありませんので、正直に入力しましょう。

11.財務情報
→年収と財務情報(保有資産)を入力します。審査にはあまり影響はないようです。大体で大丈夫なので、実情に合わせて入力しましょう。

12.出金先金融機関口座の指定
→FX口座の資金を引き出す先の口座を指定します。後でも変更可能なので、現在利用している金融機関を登録しましょう。「銀行」「ゆうちょ」を選択すると、口座番号など続く情報を入力するフォームが開きます。

続いては「投資に関する質問」です。

Oanda Japan申込みフォーム05

これはいわばアンケートみたいなもので、審査には特に影響はなさそうです。
正直に直感で選んでしまいましょう。

次に取引コースを選択します。

Oanda japan申込みフォーム06

取引コースは「ベーシックコース」と「プロコース」の2種類あります。

・ベーシックコース
→スプレッドが狭く、最低初回入金額は10万円以上、1回の取引はMAX25万通貨まで

・プロコース
→スプレッドが広く、最低初回入金額は20万円以上、1回の取引はMAX300万通貨まで

大きなロットで取引するかた以外はスプレッドも狭い「ベーシックコース」がオススメです。(私も「ベーシックコース」で口座を開いています)

Oanda japan申込みフォーム07

米国における納税義務
→「米国に納税義務はありません」を選択しましょう。米国に納税義務がある場合には口座開設できない可能性があります。

本人確認書類とマイナンバー確認書類の送付方法
→本人確認書類とマイナンバー確認書類の送付方法を選びます。アップロードの方が口座開設までの時間が短くなるのでお勧めです。

さあ、それでは最後のチェック項目です。

Oanda japan申込みフォーム09

投資に関するリスクの確認です。内容をよく読んで、全て「はい」を選択して、「確認」ボタンを押します。

続いて入力内容の確認画面となります。

入力内容を確認して、間違いがなければ「申込受け付け」をクリックします。

以上で口座開設申込が完了となります。続いての「本人確認書類+マイナンバー」の提出になります。

本人確認書類とマイナンバーの提出

必要事項の入力&送信が完了して、次の画面に移れば本人確認書類とマイナンバーの提出画面に移ります。

ここで本人確認書類&マイナンバーの写真をアップロードします(郵送の場合は口座開設完了まで少々時間がかかってしまいます)。

外出先で申込だけスマホで行った場合

外出先でスマホで申込だけを行った方で、
「手元に本人確認書類・マイナンバー書類がない」
といった方もご安心下さい。

申込完了後に登録のメールアドレス宛にアップロードするためのURLが記載されたメールが届いています。
なのでスマホで先に申し込んで、書類は後から送付することもできます。ただし、書類の提出をしなければ、いつまで経っても審査が行われず、口座開設が完了しませんので、早めに提出するようにしましょう。
※受信Boxに見当たらない方は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。もしどうしてもメールが見つからない場合はサポートセンターに問い合わせて見ましょう。

書類の提出が完了したら、

お疲れ様でした!

こちらでやるべき事は全て完了です。続いてOANDA Japan側で審査が行われます。

OANDA Japanによる口座開設審査

「口座開設申込」と「本人確認書類+マイナンバーの提出」が終わるとFX会社(OANDA Japan)による審査が行われ、ログインIDとパスワード、振込先口座が記載された書類一式が簡易書留郵便で届きます(本人しか受け取ることはできませんのでご注意を)。
おおよそ2~3日で書類が届きます。

これで OANDA Japanの口座開設手続きが全て完了となります。

届いたログインIDとパスワードを使ってマイページにログインして、そこからトレード資金を入金すればすぐにトレードを始めることができます。
OANDA Japan公式サイトへ

FXコラム
FX会社選び
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • SBI FXの口座開設方法を完全ガイド!
  • 相場予測:17年1月23日〜27日

この記事を書いた人

Bettyのアバター Betty

副業でFXトレードを行っています。FX歴は10年選手です。皆さんのトレードに役立つ情報をトレーダー目線で提供しています。

関連記事

  • 【2024年最新】XMの口座開設からボーナスの受け取り&トレード開始までの手順を解説
    2024年1月6日
  • スワップポイントでは儲けることができない
    スワップポイントだけでは儲けられない理由
    2023年1月30日
  • XM会員ページログインできないときの対処方法
    XM会員ページにログインできない際の対処方法
    2023年1月17日
  • FXにも当てはまる!千招(せんしょう)有るを怖れず、一招(いっしょう)熟するを恐れよ
    2020年7月2日
  • オプザイルが再び息を吹き替えしている
    2020年6月19日
  • 給付金10万円はFXに使うべき?
    給付金10万円はFXに使うってどうよ?
    2020年6月4日
  • 米中貿易戦争の再勃発はFXで稼ぐチャンス?指標に便乗して儲ける
    2019年5月14日
  • XMよりBitwalletでの利益分の出金ができなくなったって本当?実際に検証してみた!
    2019年4月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


ブログ作者

Betty(@Betty1990fx)

副業でFXトレードをしています(๑╹◡╹)
FX歴は10年でベテランとも言える領域に差し掛かった中堅トレーダーです笑

このブログでは、私が実際にトレードを行う中で培ったFXトレードに役立つノウハウを紹介しています。

詳しいプロフィールはこちら

Bettyのメイン口座はXM

私が利用している口座はXMTradingです。

最大レバレッジ1000倍、ゼロカットにより追証なしのため借金リスクがなく、少ない資金でも効率的に稼げます。
また口座の開設だけで13,000円のトレード資金が貰えるので、リスクゼロでリアルトレードができます!

FX歴10年の私のXMをガチレビュー
XMの口座開設方法を動画と画像で紹介

ボーナス豊富なおすすめ口座FXGT

FXGTは新規口座開設だけで15,000円のボーナスがもらえます。

最大レバレッジ1000倍で、為替だけでなく、仮想通貨も取引可能!

FXGT公式ホームページ

人気記事
  • XMのMT4・MT5がMacに完全対応したので試してみた!
  • 【トラブルシューティング】MT4/MT5で取引業者のサーバーが表示されない時の対処方法
  • MT4/MT5が動かないときの対処法10選
    MT4/MT5が起動しない?そんなときの対処法10選!
  • FX業者独自のチャートは見ない!チャートをMT4/MT5で見るべき理由
  • MT4・MT5に「旧バージョン(Old version)と表示されて動かないときの対処法
カテゴリー
  • FXコラム (70)
  • トレード報告日記 (3)
  • トレード講座 (13)
  • ブログ運営 (3)
  • 取引ツール (18)
  • 取引履歴 (26)
  • 口座選び (50)
  • 相場予想&戦略 (33)

© BettyのFXブログ.

目次